石のチカラ
去年、
電波資本という記事で鉱石ラジオについて触れました。鉱石ラジオは、整流効果のある鉱石を使って振幅変調(AM)の電波を音声に変える簡単な回路です。当時は電波の弱い環境の中ゲルマニウムダイオードで製作を行いましたが、もっと都会に住んでいれば鉱石標本収集も聴取テストも簡単にできただろうな……という感じの記事になっています。
幼い頃、色とりどりの小さな石が大量に積まれた箱から、小さな透明のプラスチックケースに好きなものを選んで詰めるコーナーがとても好きでした。小さな天然石を丸く磨いて持ち運びやすくしたアクセサリーで、 タンブルというらしいですね。何度か買ってもらったことがありますが、その中でもよく記憶に残っているのが銀色にぴかぴか光る小石です。
他のタンブルが明らかに石を磨いてできたものだと分かる見た目の中で、これだけは無骨なただの鉄の塊で、いかにも人工的なおもちゃのようでした。当時は、缶入りドロップのハッカのように異質な存在として目立っていた気がします。