こんにちは、あまねです。
感想や興味のあるトピックについて、ぜひコメントしてください。
【PR】 ama.ne.jpは5月で7周年を迎えます。ドメイン更新の記録は寄付のページにも記載しています。
人間と科学
Twitterの買収と分散SNSのこと
イーロン・マスク氏によるTwitter買収が確実になったようですね。彼の言う「言論の自由」やそれを実現するための方法については分かりませんが、依然として悪い状況には違いありません。開かれるべき自由な発言の場を、少数の人が資本的に支配するという状況には危機感を覚えます。
これまでのTwitter社が、恣意的で無意味な投稿の削除やアカウントの凍結を数多く行ってきたのは事実です。イーロン・マスク氏にはその状況をひっくり返し、自由で開かれた言論の場を実現できる算段があるのでしょう。それでも、完璧な独裁者がいないのと同じように、彼が常に正しい選択を続けるのは本質的に不可能です。
私たちは私たちのことを私たちですべきだというとき、それは私たちが正しい選択を続けられることを意味しません。むしろ、私たちが誤ったときに私たちで責任を取れることを示しています。その前提で、私たちの自由を選び続けることはもちろん、私たちの空間での不自由を強いることさえできるのでした。
私たち自身でSNSを運営したければ、現代では幸いにも多くの分散SNSから好きなものを選び取ることができます。さらにはSNSだけではなく、チャットアプリや動画配信サイトさえ分散型を選択できます(#17ではP2P型のチャットアプリを紹介しました)。
もちろん、Twitterがイーロン・マスク氏の支配下になったあとにTwitterを使い続けてもいいでしょう。中央集権型システムに抵抗しながらサービスを使い続けることについては、中央集権型システムとその代替で述べたとおりです。
エロ小説-料理-自分自身への命名のこと
今週は、偶然にも命名(名付け)に関する話題をたくさん見かけました。
命名という行為は非常に高度なものです。作品、料理、感情、現象、概念……あるいは自分自身でさえも、必ずしもその全てを知らない人に何かを示すために名前を付けたり、名乗ったりできます。重要なのは、その名前が指し示している対象の適切な要約となっているとは限らないのに、他と区別し、あるいは比較するために使われうるということです。
pixivのエロ小説でもタイトルあらすじ系とそうでないのだと明らかに数字に出てウケる
@astr_aea (2022) 1517827706670714880
こちらは、エロ小説(性的な内容を含むテキストを主とした作品)の分野で得たタイトルの効果についての体感を示すツイートです。作品の象徴やテーマに関わるキーワードを含む 短い タイトルよりも、登場人物の属性やシチュエーションを散りばめた 長い タイトルの方が、多くの読者の目を引いたという主張になっています。
確かに、ブックマークや閲覧数で10~20倍程度の差が付いていますね。これまで多くの場所で繰り広げられてきたタイトル付けに関する論争のひとつの材料にはなるのかもしれません。
(ただし、この事例においてタイトルによる影響がどれくらいあったかについては、十分な検討が必要でしょう。作品一覧ページで詳細情報を比べてみると、作品内容やタグの数、文字数の差があまりに大きすぎます。また、この記事の執筆時点では閲覧数の少ない側の「燕のならわし」という作品が最新作であり、投稿者の創作意欲に関する事情や閲覧数を伸ばす意図を邪推する余地はあります)
このようなネーミングは、内容を読まないと分からない作品のタイトルだけではなく、写真だけでは味が分からない料理の分野でも重要です。
「麻薬卵」というのは、半熟卵をにんにくや唐辛子、ねぎ、ごまなどと醤油に漬けた韓国発祥の料理です。Twitterでは2020年後半~2021年初めごろにレシピ紹介動画などから徐々に知名度が上がっています。この名前は韓国語の「마약계란장(マヤクケランジャン)」を直訳したもので、「麻薬」というのは韓国語で中毒性を示す語、と説明されています。
とはいえ、日本語での「麻薬」は中毒性を示すための一般的な表現ではないですし、当の韓国語圏でも俗っぽく新しいタイプの表現だと述べている情報さえあります。それでも直訳の「麻薬卵」として日本語圏に紹介したのは、ただの味付け卵の写真だけでは分からないような「繰り返し食べたくなる美味しさ」を「麻薬」という強烈な語に乗せて強調するためでしょう。
『生娘シャブ漬け戦略』のネーミング、品が無さすぎて顰蹙買うの当然なんだけど料理研究家たちが今こぞって『麻薬卵』とか『麻薬○○』ってネーミングのレシピ出してるの、ずっとイヤな気持ちでいるんですよね私
@Fuzzy_MK (2022) 1517341193935286278
この「麻薬卵」の取り組みに思わぬ影響を与えたのが、先日の吉野家常務取締役の発言でした。彼の「シャブ漬け」という発言から類推して「麻薬」という語の強烈さに引っかかった人が、元から「麻薬」という語に拒否感のないような人の目を引き話題になる強い言葉を好む人たちに冷や水を浴びせることになり、大きな反響を生んだようです。
しかし、この表現に注目している人たちは、この「麻薬卵」が単なるにんにく薬味醤油漬けの半熟卵であることはもはや気にしていません。彼らは名前の印象から美味しさを想像し、あるいは忌避し続けるでしょう。
とりあえず失言したら、即垢名を「ガンギマリアヌス攻め攻め射精管理16世」とかにすると報道を避けれるライフハックをお伝えしたい
@kyuruz69545945 (2022) 1516381846686248960
名前をシコシコビッチ・ヒロポン・ウンコロリーヌ17世にしたら、引用RTによる怒られがだいぶ弱まりましたね。時間の経過以上の効果を感じる。「こんな名前の奴に物申しても……」という状況ができたのかな?人間の「怒り」の構造の不思議。
@erishibata (2022) 1517083126623006720
さらに、自分自身が名乗った名前も、他人に対して大きな効果を持ちます。
適切な要約ではない名前でさえも対象の要約として使われうるということを逆手に取ると、簡単に本当の自分とは異なる印象を相手に与えることができます。炎上避けにはもちろん、麻薬卵のように耳目を集める目的にも使えるでしょう。
当て字や外国語の読みを使った奇抜な名前(いわゆるキラキラネーム)は就活では不利になるとまことしやかに語られているように、外見や少しの会話では分からないはずの内面を推測する(不確実であまり意味のない)重要な材料になるわけです。
アマネイメージズ
今回はありません。